投稿日: 2017/02/10 0:01:05
洗浄すると湿度が上がるので、このあと空調の除湿運転や扇風機を使って一気に除湿する。適切な湿度に落ちるまでの時間を検証しておけば、タイマーをセットしてもう帰っていい、あとは機械がやる。作業の時間も少なくなるのでコストダウンにも繋がる。
ある工場では従来の洗浄方法から発泡洗浄に全面的に変えたら、10人で2時間かかっていたのが、3人で50分になった。