投稿日: 2012/12/12 5:12:24
九州のある学校給食工場の従事者入場を紹介する。
下処理作業者は粘着ローラー、手洗い、乾燥、消毒をした後、準清潔ゾーン(下処理室)にそのまま入る。
一方清潔ゾーンである調理とパッケージ作業室に入る人は、エアシャワーを通って入るようになっている。
サニタリールームから見ると、右の写真のように、
下処理室(準清潔ゾーン)は左のドアをそのまま入り、
調理室(清潔ゾーン)には右側にあるエアシャワーを通って入る。
高価なエアシャワーを一台だけ清潔ゾーンへの入場専用に設備したわけだ。
下処理室と調理室の作業者は交叉しない。
下処理室の作業者は早く作業が終わったあと、調理パッケージ作業の応援に移るが、
この場合いったん出て、再びサニタリールームを通り、今度はクリーンルームを通って調理室に入るのである。