投稿日: 2019/10/18 0:26:16
水栓(フラッシュ)すると飛沫が跳ね上がり、便座だけでなく外にも漏れる。着衣まで汚染されるということだ。
蓋を落としてから水洗ノブを押すこと。
水栓ノブを触らない工夫
その水栓ノブを触るのに、まだ手洗いしていない手で触るので、汚染される。このあと別の人がまた触り、汚染はどんどん拡散していくことになる。
ボタンのスイッチなら肘で押せばいいが、指でひねるタイプだと、そのノブを肘で操作できる工夫か、トイレットペーパーでカバーして操作するようにする。
三角折り禁止
次の人がトイレットペーパーを引き出しやすいように先端を折り曲げておく人がいるが、これも手洗いしていない手で触れば、ペーパーそのものが汚染されることになる。これも禁止。